2010年10月20日水曜日

また ZEBRALIGHT


他所でLEDフラッシュライトの記事が・・・
そう言えばウチにも届いてたのね。
ZEBLALIGHT H51 Headlamp AA 200Lm



あ、でもこれは友人の代理購入。

私のH31 Headlamp CR123 220Lmを見た友人、たいへんお気に召したそうですが、電源が使いにくいと・・・

なので、NEWモデルのAA仕様を購入とあいなりました。
手間賃として【開封・試用】の権利を戴いてるので、早速点灯♪

基本のUIはH31と同じでした。
明るさもCR123を使うH31に僅かに届かないけど、1AAとしては絶倫クラスですね~♪
mediumモードのHighで夜間のバイク弄りはだいたいこなせる位の明るさです。
H31やH30だと帽子の鍔にクリップ留めで無問題ですが、H51は電池分重いから微妙かも。
同梱の専用ヘッドバンドなら問題なさそうですね。

一つ気付いた違いが・・・
H31だとmedium とloモードのサブレベル(Low)がパルス発光なので、フリッカ(高速点滅)してるんです。
H51がパルス発光なのか?
スペックでは確認できてないのですが、目視でフリッカは感じられないんですよね~
これは羨ましい。



フラッシュライトのパルス発光って、人間の目で認知出来ない速さで点滅させてるんですが、
認知できないだけで目は疲れるんですよ。
特にSDRみたいに反射が多い対象を見てるとくるんだわ””
ちょっと購入意欲がポコポコ。。。。(゚o゜)\バキ


Posted by Picasa

2010年10月6日水曜日

インテークチャンバーは容量関係あるのかな?

ふと手持ちのインテークチャンバーの容量を測ってみました。
まぁ【ヘルムホルツの共鳴管】 理論に基づく物らしいので、容量より形状なのかもしれませんが””

画像の
上左 SDRタンクのみ 上中 SDRタンク+ホース 上右TZR125(2RM)タンク+ホース
中左 TZR125タンクのみ 中央 DT200(37F)タンク 中右 DT200は直接続ホースなし
下左 RZ125(1GV)タンクのみ 下中RZ125+ホース 下右 オマケSDR

悩みつづけるハンチング・・・
ここから何か見える物があるかなぁ~???
Posted by Picasa

足元をチョッと美化でイメチェン♪


だいぶ走るのに良い気候になってきましたね。
早く2ndを動く様にしたい所ですが、SDR.com箱根オフも間近なので1stを化粧直ししました。
と言っても2ndのタイヤが【賞味期限迫る】気配でしたので、それを無駄なく消費するために2ndホイールを再塗装してスワップです。
リム付近はだいぶアルミ錆が浮く状態で、塗装を剥いでも錆の層がある・・・これまたバッドコンディションなホイールでした。
当初は単純に黒にするつもりだったのですが、アルミ錆をシャカリキ削るうちに【アルミ地で行くべ!】に変更~♪
しかしV氏の様に【アルミ磨き仕上げ】を保つ気概もなく~スポーク部は色を付け、リムはアルミ肌にウレタン系クリアを塗装しました。
塗色はK氏の職場にちなんで【日産ダークグレーメタリック】(笑)
イマイチ綺麗に磨けていないのですが、根性尽きたので妥協で仕上げちゃいました。
実際組んでみると、以前の白ホイールより【重い印象】になっちゃったのが残念でした。
でもタイヤは結構良いかも。
前後ブリヂストン・BT39SSでFは90、RはF用逆履きの110です。
直前まで履いてたミシュラン・パイロットスポーティは、いわゆるツーリングタイヤな性格でしたが、
今度のはハイグリップ。。。。
先ほど少し走って来たのですが、やっぱタイヤはグリップ良いのが楽しいっす。
ハンドリングもミシュランのマイルドな雰囲気とはガラッと変わり、自然に二次旋回が出る【曲げてくタイヤ】でした。
心配なのは減りですが、きっとダンロップTT900GPと似たり寄ったりなのでしょう。
こんな性格で減らないタイヤ、誰か作ってケロケロ